超強力 プロ使用の業務用 ネズミ粘着シート隙間用 5枚

2025年1月22日

超強力 プロ使用の業務用 ネズミ粘着シート隙間用 5枚

家電・家具と壁の隙間に設置可能
狭い場所を通り抜けるネズミにお困りの方へ

シートの折り目(スリット)を使えば、巾30mm 程度の狭い隙間にも設置できるコンパクトタイプ。 強力な粘着力は、スタンダードな粘着シートと変わりません。ネズミ以外の害虫の駆除にも使用できます。

カテゴリ
ネズミ 粘着シート
内容量
5枚
JAN
4964283 104106

カタログ

製品の特長

  • プロも使用している粘着シート

    害虫駆除のプロが使用している業務用製品と同じ性能の粘着シートです。独自開発の粘着剤は強力で、寒冷期から酷暑まで季節を問わず安定した捕獲力が持続します。

  • 隙間専用に設計されたサイズ

    家具と壁の間など細い隙間の設置に適したサイズの粘着シートです。

  • 防水台紙を採用

    粘着シートが水を被ってしまっても、水滴をふるい落とせば捕獲性能は元どおり。台所やお風呂周りなど、水気の多い場所でも安心してご使用していただけます。

  • 薬剤不使用

    粘着シートに使われている材料すべてに有害物質や薬剤類は含んでおりませんので、安心安全です。

設置のポイント

設置場所を整理整頓しましょう!
ネズミが隠れる場所を減らすだけでも、捕獲率はアップします。
ネズミのエサになるものを片付けましょう!
ネズミは、人間の食べ物からペットフード、時には生花まで口にします。出しっ放しは厳禁です。
巣作りの材料になるものを片付けましょう!
身の回りにある新聞紙・チラシ・雑誌・ティッシュ・雑巾やビニール袋まで、ネズミの巣材となります。できる限り放置しないようにしてください。

設置方法

  1. まず、ラットサイン(ネズミのフンや足跡などの黒い汚れ)を探してください。

    黒い米粒のようなフンがおちているところ、足跡や黒い汚れがある場所がネズミの通り道です。

  2. 5~10枚の粘着シートをラットサインの周囲に設置してください。

    ラットサインのある場所に広げた新聞紙などの上に粘着シートを設置すると、新聞紙が足ふきマットの代わりになり、ネズミの足汚れが軽減されるため捕獲率がアップします。

  3. 捕獲後のネズミは速やかに処理してください。

    各自治体の廃棄方法に従い、衛生上、速やかな処理をおすすめします。

よくあるご質問

使用上の注意

  • お子様やペットなどに粘着面が絶対に触れないように注意してください。
  • 極端に低温や高温の場所では粘着力が低下する場合がありますので注意してください。 (最適温度:5℃~40℃)
  • 身体に何らかの異常を感じた場合は医師に相談してください。 受診の際はこのパッケージを持参してください。
  • 粘着面にホコリが付着すると粘着力の低下につながります。 畜舎や倉庫などホコリの立ちやすい場所では、作業終了後(夜間など)に使用してください。
  • 捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
  • 万一、ホコリなどの付着により粘着力が弱まってしまった場合には、割箸やピンセットなど比較的丈夫な棒状のものを使い、粘着面中央にあるリングのどちらか一方を、左右上下 任意の方向へ押すようにして3~4cmほど位置をずらします。そのあと、左右の粘着面どうしを軽くこすりつけるようにしながら粘着シートをしっかり閉じ、ふたたび開くと、粘着力が回復する場合があります。その際、粘着面中央にリングや粘着剤の垂れが残る場合は、粘着シートを水平よりもさらに大きな角度で開くと、垂れが粘着面に付着し落ち着きます。

製品規格

超強力 プロ使用の業務用 ネズミ粘着シート隙間用 5枚

容量
5枚
梱入数
20
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:123×172×54
内箱:なし
外箱:265×196×564
重量(g)
個装:400
内箱:なし
外箱:8,460
外箱ITF
149 64283 10410 3
JAN
4964283 104106

超強力 プロ使用の業務用 ネズミ粘着シート ハウス

2025年1月22日

超強力 プロ使用の業務用 ネズミ粘着シート ハウス

ネズミを見ずに退治したい方へ

ハウス型のネズミ捕り粘着シートです。
捕まったネズミを見ずに処理をしたい方、ホコリの多い場所で使用される方にオススメの製品です。

カテゴリ
ネズミ 粘着シート
JAN
4964283 103161

カタログ

製品の特長

  • ネズミを見ずに退治できるハウス型

    組み立てると三角のハウス型になり、捕獲したネズミを見ずに処理できます。

  • 粘着面をホコリから守る

    粘着面が露出していないので、ホコリやチリから粘着面を守ります。
    誤って踏みつけても粘着面に直接触れる恐れがありません。

  • 防水台紙を採用

    粘着シートが水を被ってしまっても、水滴をふるい落とせば捕獲性能は元どおり。台所やお風呂周りなど、水気の多い場所でも安心してご使用していただけます。

  • 薬剤不使用

    粘着シートに使われている材料すべてに有害物質や薬剤類は含んでおりませんので、安心安全です。

設置のポイント

まず、設置場所を整理整頓しましょう!
ネズミが隠れる場所を減らすだけでも、捕獲率はアップします。
ネズミのエサになるものを片付けましょう!
ネズミは、人間の食べ物からペットフード、時には生花まで口にします。出しっ放しは厳禁です。
巣作りの材料になるものを片付けましょう!
身の回りにある新聞紙・チラシ・雑誌・ティッシュ・雑巾やビニール袋まで、ネズミの巣材となります。できる限り放置しないようにしてください。

設置方法

  1. まず、ラットサイン(ネズミのフンや足跡などの黒い汚れ)を探してください。

    黒い米粒のようなフンがおちているところ、足跡や黒い汚れがある場所がネズミの通り道です。

  2. 5~10枚の粘着シートをラットサインの周囲に設置してください。

    ラットサインのある場所に広げた新聞紙などの上に粘着シートを設置すると、新聞紙が足ふきマットの代わりになり、ネズミの足汚れが軽減されるため捕獲率がアップします。

  3. 捕獲後のネズミは速やかに処理してください。

    各自治体の廃棄方法に従い、衛生上、速やかな処理をおすすめします。

使用上の注意

  • お子様やペットなどに粘着面が絶対に触れないように注意してください。
  • 極端に低温や高温の場所では粘着力が低下する場合がありますので注意してください。 (最適温度:5℃~40℃)
  • 身体に何らかの異常を感じた場合は医師に相談してください。 受診の際はこのパッケージを持参してください。
  • 粘着面にホコリが付着すると粘着力の低下につながります。 畜舎や倉庫などホコリの立ちやすい場所では、作業終了後(夜間など)に使用してください。
  • 捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
  • 万一、ホコリなどの付着により粘着力が弱まってしまった場合には、割箸やピンセットなど比較的丈夫な棒状のものを使い、粘着面中央にあるリングのどちらか一方を、左右上下 任意の方向へ押すようにして3~4cmほど位置をずらします。そのあと、左右の粘着面どうしを軽くこすりつけるようにしながら粘着シートをしっかり閉じ、ふたたび開くと、粘着力が回復する場合があります。その際、粘着面中央にリングや粘着剤の垂れが残る場合は、粘着シートを水平よりもさらに大きな角度で開くと、垂れが粘着面に付着し落ち着きます。

製品規格

超強力 プロ使用の業務用 ネズミ駆除用粘着シート ハウス

容量
2枚
梱入数
20
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:121×251×45
内箱:なし
外箱:256×280×530
重量(g)
個装:260
内箱:なし
外箱:5,840
外箱ITF
149 64283 10316 8
JAN
4964283 103161

プレミアム忍者ブラック

2025年1月22日

プレミアム忍者ブラック

忍者のように目立たない!?
しっかり捕らえる黒色粘着シート

設置しても目立たない全面ツヤ消しブラック台紙を採用。
さらに、従来品より粘着剤を20%増量し、大型のネズミもしっかりと捕らえます。

カテゴリ
ネズミ 粘着シート
JAN
4964283 105929

製品の特長

  • 忍者のように目立たない黒色

    ツヤ消しオールブラックで、夜間は見分けがつきません。また、光の反射も抑えられるため、ネズミの警戒心を極力低減します。

  • 超強力な粘着力

    独自開発の粘着剤は強力で、寒冷期から酷暑まで、季節を問わず安定した捕獲力が持続します。その粘着剤を従来品より20%増量。大型ネズミもがっちりと捕獲します。

  • 防水台紙を採用

  • 薬剤不使用

    本品に使用されている粘着剤は薬剤を使用しておりませんので、毒性がなく安全に使用できます。

設置のポイント

整理整頓しましょう!
隠れ場所をなくすことで、捕獲しやすくなります。
エサになるものは置かない!
ネズミは人間の食べ物からペットフードや生花まで幅広く食べます。
巣の材料になるものを置かない!
身近にある新聞紙やチラシ、雑巾やビニール類など様々なものを巣材にします。

使用方法

  1. ネズミのフンや足跡(ラットサイン)を探す。

    ネズミのフンは黒い米粒のような形をしています。フンや足跡があるところが、ネズミの通り道です。

  2. ラットサインの周辺に粘着シートを3~5枚ほど設置する。

    ラットサインのあった場所全てに粘着シートを設置することをおすすめします。
    粘着シートを新聞紙や包装紙を敷いた上に設置すると、新聞紙などでネズミの足の汚れが落ち、捕獲しやすくなります。

  3. 捕まった後の処理

    捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理方法は各自治体の廃棄方法に従ってください。

使用上の注意

  • お子様やペットなどに粘着面が絶対に触れないように注意してください。
  • 極端に低温や高温の場所では粘着力が低下する場合がありますので注意してください。 (最適温度:5℃~40℃)
  • 身体に何らかの異常を感じた場合は医師に相談してください。 受診の際はこのパッケージを持参してください。
  • 粘着面にホコリが付着すると粘着力の低下につながります。 畜舎や倉庫などホコリの立ちやすい場所では、作業終了後(夜間など)に使用してください。
  • 捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
  • 水や油の多い場所では粘着力が弱まる場合があります。新聞紙、または包装紙などを敷いた上に設置してください。
  • 万一、ホコリなどの付着により粘着力が弱まってしまった場合には、割箸やピンセットなど比較的丈夫な棒状のものを使い、粘着面中央にあるリングのどちらか一方を、左右上下 任意の方向へ押すようにして3~4cmほど位置をずらします。そのあと、左右の粘着面どうしを軽くこすりつけるようにしながら粘着シートをしっかり閉じ、ふたたび開くと、粘着力が回復する場合があります。その際、粘着面中央にリングや粘着剤の垂れが残る場合は、粘着シートを水平よりもさらに大きな角度で開くと、垂れが粘着面に付着し落ち着きます。

製品規格

プレミアム忍者ブラック

容量
5枚
梱入数
20
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:168×218×47
内箱:なし
外箱:350×240×490
重量(g)
個装:700
内箱:なし
外箱:14,560
外箱ITF
JAN
4964283 105929

ネズミチューブ

2025年1月22日

ネズミチューブ

フレキシブル台紙で変幻自在

スリットを使って、チューブ(筒)状に変身!
狭い場所にも、排水溝にも設置できます。

カテゴリ
ネズミ 粘着シート
JAN
4964283 106544

製品の特長

  • 簡単に変形可能なフレキシブルタイプ

    スリットを折って、設置場所に合わせた形で使用できます。チューブ状で設置する場合はテープなどで固定して使用してください。

  • 狭い場所にも設置可能

    様々な形状に簡単に変形できるので、隙間の大きさに合わせて、粘着シートを設置できます!

  • 季節・地域問わず使用可能

    季節・地域を問わず、一年中使用可能です。
    強力な粘着剤を波状塗布しているので、引っ張り強度・粘着性に優れています。

  • 薬剤不使用

    有害な成分は含まれておりませんので、安心安全に使用していただけます。

設置のポイント

整理整頓しましょう!
隠れ場所をなくすことで、捕獲しやすくなります。
エサになるものは置かない!
ネズミは人間の食べ物からペットフードや生花まで幅広く食べます。
巣の材料になるものを置かない!
身近にある新聞紙やチラシ、雑巾やビニール類など様々なものを巣材にします。

使用方法

  1. ネズミのフンや足跡(ラットサイン)を探す。

    ネズミのフンは黒い米粒のような形をしています。フンや足跡があるところが、ネズミの通り道です。

  2. ラットサインの周辺に粘着シートを3~5枚ほど設置する。

    ラットサインのあった場所全てに粘着シートを設置することをおすすめします。
    粘着シートを新聞紙や包装紙を敷いた上に設置すると、新聞紙などでネズミの足の汚れが落ち、捕獲しやすくなります。

  3. 捕まった後の処理

    捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理方法は各自治体の廃棄方法に従ってください。

使用上の注意

  • お子様やペットなどに粘着面が絶対に触れないように注意してください。
  • 極端に低温や高温の場所では粘着力が低下する場合がありますので注意してください。 (最適温度:5℃~40℃)
  • 身体に何らかの異常を感じた場合は医師に相談してください。 受診の際はこのパッケージを持参してください。
  • 粘着面にホコリが付着すると粘着力の低下につながります。 畜舎や倉庫などホコリの立ちやすい場所では、作業終了後(夜間など)に使用してください。
  • 捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
  • 万一ホコリで粘着力が低下した場合は・・・・
    ①粘着シートの中心のリングをピンセットなどで外してください。
    ②閉じた状態の粘着面同士を押し付けてください。ホコリが粘着面に沈み、粘着力が回復する場合があります。

製品規格

ネズミチューブ

入数
3枚
梱入数
36
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:169×219×20
内箱(陳列箱):174×213×149
外箱:365×235×465
重量(g)
個装:320、内箱(陳列箱):1,940、外箱:12,280
外箱ITF
JAN
4964283 106544

超強力プロ使用の業務用 ゴキブリ粘着シート 10セット入

2025年1月22日

超強力プロ使用の業務用 ゴキブリ粘着シート 10セット入

ゴキブリ駆除の定番品
ゴキブリを見ずにしっかり退治したい方へ

誘引エサ付属のスタンダードなゴキブリ捕獲用粘着シートです。
複数箇所に設置も余裕の10枚入。

カテゴリ
ゴキブリ 粘着シート
JAN
4964283 103888

製品の特長

  • プロ使用

    プロ用の業務用製品と同じ性能をもつ粘着シートです。特に、独自開発の粘着剤は強力で、寒冷期から酷暑まで、季節を問わず安定した捕獲力が持続します。

  • 選べる置き方

    床や角に平置きはもちろん、狭い隙間への縦置きも可能な構造です。

  • 木目柄で目立ちにくい

    木目調の粘着シートは目に付きにくく、インテリア性を損なわずに設置していただけます。

  • 薬剤不使用

    粘着シートに使われている材料すべてに有害物質や薬剤類は含んでおりませんので、安心安全です。

設置のポイント

まず、設置場所を整理整頓しましょう!
ゴキブリが隠れる場所を減らすだけでも、捕獲率はアップします。
ゴキブリのエサになるものを片付けましょう!
食品の残りや水など食べ物が近くにあると、ゴキブリを捕獲器の方へ効果的に誘引できない可能性があります。

設置方法

  1. 物陰や壁沿いに設置してください。

    組立済の粘着シートを、冷蔵庫・食器棚の周囲、お風呂場や洗面台周辺など、ゴキブリを見かけやすく、通り道と思われる場所の周辺に設置してください。ゴキブリの足の油分や汚れを落とすために、粘着シートの下に新聞紙などを敷いていただくとより効果的です。

  2. 新聞紙等を敷いた上に設置するとより効果的です。

    ゴキブリは様々な所を徘徊しているので、手足が油や埃等で汚れている可能性があります。捕獲率を上げるために、まず新聞紙等の上で汚れを落としてから粘着面で捕獲するという仕組みにするとより効果的です。

  3. シートの設置は複数箇所に。根こそぎ捕獲してください。

    捕獲できなかった個体がいると卵を産み、さらにゴキブリが増えてしまう恐れがあります。複数箇所に多めのシートを設置し、できる限り一度に駆除してしまうのがポイントです。

組み立て方

折り目をつけてハクリ紙をはがす。
誘引成分が入っている袋を開封し、中央部に中身をふりかけます。
差し込み口にしっかり差し込む。

使用上の注意

  • 粘着シートは、お子様やペットなどが触れることのできない場所に保管し、特に、設置中は十分な監督および注意のもとにご使用をお願いします。
  • 付属の誘引エサは食べられません(毒性はありません)。
  • ハクリ紙が剥がれにくい場合は、粘着シートごと冷蔵庫で数分間冷やした後、再度剥がしてください。剥がす方向を変えると、さらに剥がれやすくなります。
  • 捕獲後の処理については、通常の可燃ごみとして廃棄してください。

製品規格

超強力プロ使用の業務用 ゴキブリ粘着シート 10セット入

容量
10枚
梱入数
36
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:111×71×221
内箱:なし
外箱:350×465×445
重量(g)
個装:280
内箱:なし
外箱:11,120
外箱ITF
14964283103885
JAN
4964283 103888

ムシペッタ

2025年1月22日

ムシペッタ

コバエなど室内を飛び回るムシたちにお悩みの方へ

台所やリビングなどでも場所をとらない、コンパクトサイズのムシ捕獲シートです。
暗闇で黄色く光る蓄光シールが飛び回るムシをおびき寄せ、強力な粘着シートでしっかりと捕獲します。

カテゴリ
ムシ 粘着シート
JAN
4964283 105059

製品の特長

  • 蓄光シールでムシを誘引

    ケース中央の蓄光シールが暗闇で黄色く光り、淡い光りをまとう蛍光粘着シートへムシを誘引します。

  • 飛翔害虫専用の強力粘着剤を使用

    飛び回る害虫を確実に捕獲することへ特化し、独自開発した強力粘着剤を使用しています。

  • 安心安全

    薬剤は一切使用しておりませんので、キッチンやダイニング周りなど、殺虫剤噴霧をためらわれるような場所でも安心してお使いいただけます。

使用方法

粘着面を覆っているハクリ紙を剥がしてください。
ハクリ紙が剥がれにくい場合は、粘着シートごと冷蔵庫で数分間冷やした後、再度剥がしてください。剥がす方向を変えると、さらに剥がれやすくなります。
本体ケースに蛍光粘着シートをセットしてください。
本体ケース上側の開口部から、蛍光粘着シートを差し込んでください。
飛び回っているムシをよく見かける場所に設置してください。
キッチンのシンクやゴミ箱、観葉植物の周りなどに、ヒモやフックで吊り下げ、ピンで固定、背面の両面テープで貼付けなど、さまざまな方法で設置が可能です。

使用上の注意

  • 害虫などの駆除目的による設置以外、通常の用途を逸脱したご使用はおやめください。
  • 粘着シートは、お子様やペットなどが触れることのできない場所に保管し、特に、設置中は十分な監督および注意のもとにご使用をお願いします。
  • 品質と性能が低下する恐れがありますので、直射日光や著しい高温、高頻度または製品が凍結するような極低温にさらされる場所での保管および使用は避けてください。
  • 著しい低温(5℃以下)あるいは高温(40℃以上)となる場所では、粘着力または捕獲力の低下が見られる場合があります。
  • ハクリ紙が剥がれにくい場合は、粘着シートごと冷蔵庫で数分間冷やした後、再度剥がしてください。剥がす方向を変えると、さらに剥がれやすくなります。
  • 害虫捕獲後の粘着シートは、通常の可燃ごみとして廃棄してください。また、本体(プラスチック)の廃棄については、各自治体の規程に従ってください。

製品規格

ムシペッタ

容量
本体:1台
交換シート:2枚
梱入数
36(内箱入数6×6)
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:102×253×32
内箱:106×258×160
外箱:343×279×342
重量(g)
個装:60
内箱:440
外箱:3,100
外箱ITF
14964283105056
JAN
4964283105059

ハエとりリボン 5P

2025年1月22日

ハエとりリボン 5P

ハエとりの定番品
場所をとらずにハエ退治したい方へ

天井などから吊り下げておくだけで、とまったハエをしっかり捕らえるリボン状の粘着トラップ。
レトロな製品ですが、実力は確かです。

カテゴリ
ムシ 粘着シート
JAN
4964283 106049

製品の特長

  • 場所はとらずに設置可能

    付属の押しピンで天井などから吊るすだけ。置き型トラップに比べて場所をとらず、複数の設置が可能です。

  • 強力粘着剤採用

    ムシ専用に開発した粘着液を採用。

  • 安心安全

    薬剤を一切使用しておりませんので、食堂やキッチン周り、農業または畜産施設など、殺虫剤噴霧をためらわれるような場所でも安心してお使いいただけます。

使用方法

付属の押しピンを取り外してください
赤いヒモをゆっくり引きあげ、付属のピンを取り外してください。
本体をゆっくり引き出してください
赤いヒモに指をかけて、ゆっくりと筒を回しながら粘着リボン本体を引き出します。固い場合は、少し温めてから再度引き出してください。
天井などから吊るしてください
赤いヒモを押しピンで天井などに固定し、吊り下げてください。いちばん下の受け皿状の紙を広げて設置完了です。

使用上の注意

  • ハエなどの駆除目的による設置以外、通常の用途を逸脱したご使用はおやめください。
  • 付属の押しピンでケガをしないよう、十分ご注意ください。
  • 本品の使用により、お身体に何らかの異常を感じた場合は医師にご相談ください。また、受診の際には、本品のパッケージをご持参いただくことをおすすめします。
  • 著しい低温あるいは高温多湿となる場所では、粘着力または捕獲力の低下が見られる場合があります。
  • 品質と性能が低下する恐れがありますので、直射日光や著しい高温、高湿度または製品が凍結するような極低温にさらされる場所での保管および使用は避けてください。
  • 害虫捕獲後の本体は、通常の可燃ごみとして廃棄してください。また、押しピン(金属)の廃棄については、各自治体の規程に従ってください。

製品規格

ハエとりリボン 5P

入数
5
梱入数
120(内箱10入×12)
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:78×174×23
内箱:256×177×80
外箱:267×373×495
重量(g)
個装:55
内箱:700
外箱:9,040
外箱ITF
14964283106046
JAN
4964283 106049

コウモリ寄せつけない 忌避剤

2025年1月22日

コウモリ寄せつけない 忌避剤

置くだけ簡単設置!長く効く!

コウモリの忌避剤です。ハッカのニオイでコウモリを寄せつけません。

カテゴリ
コウモリ 忌避剤
JAN
4964283 107640

製品の特長

  • 効果長持ち

    本体アルミシートを剥がしてから、約2ヶ月間*効果が持続します。
    *設置環境により変動する場合がございます。

  • 天然成分で安心

    有害な薬剤は一切使用していないので、お子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。

  • 設置簡単!

    本体のアルミシートを剥がし、コウモリの飛来場所や侵入口に置くだけで簡単にコウモリ対策ができます。

  • 取り出せば狭いスキマにも設置可能!

    本体中身の忌避剤は小袋に入っており(計3袋)、取り出して使用すれば狭いスキマにも設置することが可能です。

設置方法

本体のフタを取り外します。
アルミシートをはがします。
フタを元通りにし、使用場所に設置してください。

設置のポイント

コウモリの飛来場所や侵入口の付近に設置しましょう。
天井裏や瓦の隙間など、コウモリの飛来場所や侵入口、侵入するおそれのある場所を探して設置してください。
忌避剤入りの不織布の袋を取り出し、単体で使用可能です。
狭い隙間に設置する際は、不織布入りの忌避剤を本体から取り出して使用することもできます。

使用上の注意

  • 用途以外では使用しないでください。
  • 誤って食べた場合は吐き出し、医師の手当てを受けてください。眼に入った場合は、こすらずに流水で充分に洗い流してください。
  • 個体差があるため、対象によって効果の程度が異なる場合があります。
  • 自動車などの塗装したものやプラスチックの上には絶対に置かないでください。接触面にニオイ移りや色移り、サビや塗装の剥落・損傷が起きる場合があります。
  • 直射日光や湿気、高温・凍結する場所を避け、小児やペットの手の届かない場所に保管してください。
  • 廃棄の際は自治体の区分に従って処理してください。
  • 高所に設置する際は充分に注意してください。

製品規格

コウモリ寄せつけない 忌避剤

容量
1
梱入数
24
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:93×60×93
内箱:なし
外箱:300×140×400
重量(g)
個装:220
内箱:なし
外箱:6,300
外箱ITF
JAN
4964283 107640

忌避スプレーネズミZ 480ml

2025年1月22日

忌避スプレーネズミZ 480ml

スプレーするだけでネズミを寄せつけない!

スプレーするだけで天井裏や床下のネズミを追い出します。
長いノズル付きで隙間もラクラク退治!

カテゴリ
ネズミ 忌避剤
内容量
480ml
JAN
4964283 104168

製品の特長

  • 天然成分で安心安全

    本品は植物から抽出した天然成分を使用しているため、安心して使用できます。

  • スプレーするだけ

    ネズミの通り道や出入り口にスプレーするだけで、ネズミを寄せつけません。

  • 手の届きにくい場所にも使用可能

    粘着シートが設置しにくい床下や天井裏のネズミ退治に最適です。ノズルも付属しているので、細いスキマなどにも簡単に噴射できます。

使用方法

  1. スプレーを噴射する。

    床下・天井裏などネズミの生息する場所または侵入する恐れのある場所に、隅々までニオイが行き渡るよう空間に向かって充分スプレーする。

    目安:1㎡の空間に対し、約2秒噴射

  2. ニオイがなくなったら、再噴射

    効果は空間の密閉度にもよりますが、約6~12時間持続します。ニオイがなくなったと感じたら、再度スプレーを噴射してください。

使用上の注意

  • 引火の危険性があるので、火気を避けて使用してください。冷蔵庫、給湯器、ガスレンジ、暖房器具、証明、仏壇、神棚の周囲で使用しないでください。
  • 本品は非農耕地用の商品です。農薬ではありません。用途以外では使用しないでください。
  • 缶を逆さにして使用しないでください。
  • 吸い込まないように注意してください。体調がすぐれないときは使用を控えてください。
  • 噴霧方法によって噴霧範囲にばらつきが出ます。有効期間は、周囲の環境により変動します。
  • 強風時や荒天時は使用を控えてください。
  • 個体差があるため、対象によって効果の程度が異なる場合があります。
  • 衣服に成分が付着しないように注意してください。 ニオイが気になる場合は使用を中止するか、他の場所で使用してください。
  • まれに手荒れを起こすおそれがありますので、必要に応じて手袋を着用してください。誤って地肌に接触した場合は、水と石けんでよく洗ってください。
  • 誤って吸い込んだ場合は早急に応急措置をし、医師の手当てを受けてください。眼に入った場合は、こすらずに流水で充分に洗い流してください。いずれの場合も異常があれば医師に相談してください。アレルギー体質の場合は使用を避けてください。
  • 芝生や草花類に直接本品が接触すると、枯れるおそれがありますので注意してください。日常生活に影響を及ぼさない場所で使用してください。
  • 直射日光や湿気、高温・凍結する場所を避け、小児やペットの手の届かない場所に保管してください。​
  • サビを防ぐために、水回りや湿気の多い場所での保管は避けてください。また、食品・食器などと一緒に保管しないでください。
  • 廃棄の際は自治体の区分に従って処理してください。
  • 噴霧してはいけないところ・もの:火気のあるところ、自動車、金属、プラスチック製品、塗装されたもの、芝生や草花類、河川、池、水源地、室内、子供の玩具のある場所、ペットのそば、床材などの表面、石材など​

ガス抜きキャップの使い方

  • スプレーボタンを外して、キャップを新聞紙などを敷いた平らな場所に置きます。缶を逆さまに向け、キャップのくぼみに缶を押し込み、残ったガスを出しきってください。
    *必ず中身を使い切ってからガス抜きをしてください。
    *屋外の、火気のない平らな場所で作業してください。
    *内容物で汚れる場合があるので、汚れても問題のない場所・服装で作業してください。
    *あらかじめ新聞紙やダンボールなどを敷いて作業してください。
    *大量の使い残しがある場合はお客様窓口へ相談してください。

付属ノズルへの付け替え方法

  • 初めについているスプレーボタンを取り外してください。キャップから付属ノズルを真上に引き出して取り外してください。人にかからないように付属ノズルの先を外側に向け、垂直にセットし、2ミリ程度押しこんでください。場合によって、ノズル脇から内容物が飛び散ることがありますので、顔などを近づけないように充分に注意してください。

製品規格

忌避スプレーネズミ Z 480ml

容量
480ml
入数
内箱(10入)×3入
梱入数
30本入
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:70×223×70
内箱:155×243×355
外箱:372×258×485
重量(g)
個装:420
内箱:4,600
外箱:14,340
外箱ITF
01049 64283 10416 7
JAN
4964283 104168

W効果 ネズミ忌避スプレー 420ml

2025年1月22日

W効果 ネズミ忌避スプレー 420ml

ハーブの香りとシトロネラールのW効果でネズミを忌避!

本製品はネズミの通り道・侵入口・被害場所にスプレーするだけでネズミを寄せつけません。

カテゴリ
ネズミ 忌避剤
JAN
4964283 102164

カタログ

製品の特長

  • ハーブとシトロネラールのW効果

    ハーブとシトロネラールのW効果でネズミを寄せつけません。

  • 即効性のあるスプレータイプ

    即効性のあるスプレータイプで、すみやかに効果を発揮します。追い出しと侵入防止に効果を発揮します。

  • 天然成分で安心安全

    植物から抽出した天然成分を採用しているので、安心安全に使用できます。

使用のポイント

火気のないことを確認
可燃性があるので、噴射する周囲に火気のないことを確認してください。
侵入防止に
毎年ネズミが入ってきている場所に、あらかじめ噴霧しておくと侵入防止になります。
手の届かない狭い場所に
スプレータイプなので、天井裏や手の届かない狭い場所に散布できるので追い出しに効果的です。

使用上の注意

  • 引火の危険性があるので、火気を避けて使用してください。冷蔵庫、給湯器、ガスレンジ、暖房器具、証明、仏壇、神棚の周囲で使用しないでください。
  • 本品は非農耕地用の商品です。農薬ではありません。用途以外では使用しないでください。
  • 缶を逆さにして使用しないでください。
  • 吸い込まないように注意してください。体調がすぐれないときは使用を控えてください。
  • 噴霧方法によって噴霧範囲にばらつきが出ます。有効期間は、周囲の環境により変動します。
  • 強風時や荒天時は使用を控えてください。
  • 個体差があるため、対象によって効果の程度が異なる場合があります。
  • 衣服に成分が付着しないように注意してください。 ニオイが気になる場合は使用を中止するか、他の場所で使用してください。
  • まれに手荒れを起こすおそれがありますので、必要に応じて手袋を着用してください。誤って地肌に接触した場合は、水と石けんでよく洗ってください。
  • 誤って吸い込んだ場合は早急に応急措置をし、医師の手当てを受けてください。眼に入った場合は、こすらずに流水で充分に洗い流してください。いずれの場合も異常があれば医師に相談してください。アレルギー体質の場合は使用を避けてください。
  • 芝生や草花類に直接本品が接触すると、枯れるおそれがありますので注意してください。日常生活に影響を及ぼさない場所で使用してください。
  • 直射日光や湿気、高温・凍結する場所を避け、小児やペットの手の届かない場所に保管してください。​
  • サビを防ぐために、水回りや湿気の多い場所での保管は避けてください。また、食品・食器などと一緒に保管しないでください。
  • 廃棄の際は自治体の区分に従って処理してください。
  • 噴霧してはいけないところ・もの:火気のあるところ、自動車、金属、プラスチック製品、塗装されたもの、芝生や草花類、河川、池、水源地、室内、子供の玩具のある場所、ペットのそば、床材などの表面、石材など​

ガス抜きキャップの使い方

  • スプレーボタンを外して、キャップを新聞紙などを敷いた平らな場所に置きます。缶を逆さまに向け、キャップのくぼみに缶を押し込み、残ったガスを出しきってください。
    *必ず中身を使い切ってからガス抜きをしてください。
    *屋外の、火気のない平らな場所で作業してください。
    *内容物で汚れる場合があるので、汚れても問題のない場所・服装で作業してください。
    *あらかじめ新聞紙やダンボールなどを敷いて作業してください。
    *大量の使い残しがある場合はお客様窓口へ相談してください。

付属ノズルへの付け替え方法

  • 初めについているスプレーボタンを取り外してください。キャップから付属ノズルを真上に引き出して取り外してください。人にかからないように付属ノズルの先を外側に向け、垂直にセットし、2ミリ程度押しこんでください。場合によって、ノズル脇から内容物が飛び散ることがありますので、顔などを近づけないように充分に注意してください。

製品規格

W効果 ネズミ忌避スプレー 420ml

容量
420ml
梱入数
12本
寸法 幅×高さ×奥行(mm)
個装:70×204×70
内箱:なし
外箱:234×216×303
重量(g)
個装:380
内箱:なし
外箱:4,980
外箱ITF
010 4964283 102163
JAN
4964283102164