今も現役!昔ながらの“ハエとりリボン”が根強く支持されるワケ

夏場になると、どこからともなく現れる“ハエ”。飲食店やご家庭、農作業の現場など、あらゆる場面で頭を悩ませる存在です。そんなハエ対策の定番といえば、昔ながらの「ハエとりリボン」。一見レトロな印象ながら、実は今でも根強い人気を誇っているアイテムです。その変わらぬ人気の理由を改めてご紹介するとともに、このたび新たにデザインをリニューアルした当社のハエとりリボンもご紹介します。

昔から変わらないシンプルさと確かな効果

「ハエとりリボン」は、天井などから吊るし粘着性のリボンでハエを捕まえるトラップです。電気も薬剤も使わずただ吊るすだけというシンプルさながら、確かな捕獲力を発揮します。
空中を飛び回るハエがリボンに触れた瞬間、強力な粘着剤でしっかり捕獲。目に見えるかたちで効果を実感できるのも、長年多くの方に選ばれている理由のひとつです。

ノスタルジーと今の暮らしに寄り添うデザインへ

このたび当社では、長年親しまれてきた自社のハエとりリボンのデザインをリニューアルしました。昭和の日用品を彷彿とさせるトレンドのレトロな花柄を採用。昔ながらの良さはそのままに、現代の暮らしにも自然と溶け込む。そんな“レトロと今”をつなぐデザインに仕上げました。

実用性だけでなく、目にするたびに気分が上がるようなデザインを

実用性はもちろんのこと、毎日目にするものだからこそ、少しでも気分が上がるデザインを――そんな思いから今回のリニューアルに至りました。昔ながらのハエとりリボンにどこか懐かしくも今のインテリアになじむ花柄をあしらうことで、実用性とデザイン性を両立。キッチンや玄関など、生活空間でも使いやすい仕様になっています。

まとめ

時代を超えて愛され続ける昔ながらのハエとりリボン。効果はそのままに、デザインをリニューアルして、暮らしの中でより使いやすく生まれ変わりました。
この夏は、レトロ可愛いハエとりリボンで手軽に安心なハエ対策を始めてみませんか。