中途採用
SHIMADAであなたの経験を活かしてみませんか。I・Uターンでの転職も歓迎です。充実した職場環境で、新たな挑戦を後押しします。

募集要項
【製造部】粘着シートの製造ラインオペレーター
- 仕事内容
まずは製造部門の仕事を覚えるために最低でも2~3年はオペレーターとして業務を行います。
【具体的なオペレーター業務】
1~2名で製造ライン1チームのオペレーションを担当します。
検査員はパートさんが複数名配属されており、ひとつのチームとして業務を進めます。
▼資材を機械にセットして稼働前の機械調整
▼機械をインチングしながら粘着液を塗工
▼連続生産
▼シートの品質を検査しながら次行程へ
周りの人とのコミュニケーションを大切に仕事を進めます。
2~3年のうちに適性を見ながらキャリアを選択するプランを選択可能です。
例)・オペレーターとして現場のスペシャリストを目指す
・設備係として設備の設計や保守点検を行う
・生産事務部門で生産管理などのマネジメントを行う
・他部門に転籍し製造知識を活かしながらリスタートする
基本を学んだうえでキャリアを分岐させていきます。
- 求めている人材
・未経験歓迎
・未経験者は大卒以上(文理不問)、経験者は高卒以上
・人柄・意欲重視の採用
お客様や一緒に働く人、会社に関わる全ての人を尊重できる人を求めています。
今はスキルに自信がなくても、学ぶことができれば活躍できます。
基礎を学んでから管理職の候補者となり、将来的に会社の中心人物となる人材も求めています。
◇さらにこのような方を求めています!
・業務改善が好きな人
・周囲と協力して仕組みを作りたい人
・自発的な人
・創意工夫できる人
・誠実な人
・感謝ができる人
・周りを笑顔にさせる人
・経営に携わるレベルまで成長したい人
今回は、弊社と応募者様のニーズがマッチするかどうかということに重点を置き選考いたします。
理想のライフプランであったり、目標とするキャリアなどについて率直にお話しください。
お互い飾らずに理解を深める場としてお考えいただけると幸甚です。
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))
- 勤務時間
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務時間 8:30~17:30
(休憩時間 60分)
◆12:00~お昼休憩(50分)
◆該当職残業 月平均29時間
本人希望ベースのシフト制で残業しますので、週2日程度は定時退社となります。
負担が分散されるように配慮するので、毎日残業をすることはありません。
◆現在は全員日勤ですが、生産量増加のため、今後は2交替勤務を実施予定です。
夜勤対応可能な方は優先して採用いたします。
有給休暇は完全自由で取得できますので、ワークライフバランス実現には最高の環境です!
- 勤務形態
固定時間制
- 休日・休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土・日・祝)
【有給休暇】
10日
※法により定められた日数であり、上記は入社半年後に付与されます。
【休暇制度】
土日祝日は完全休業です。
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
- 勤務地
本社 (〒527-0157 滋賀県東近江市下中野町1050番地)
- 給与
基本給:月給22万5000円~30万円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
基本給額は、一般オペレーター職としての範囲を記載しています。
【手当】
◆交通費(月2万円まで)
◆家族手当
┗月:配偶者/1万円、子1人につき5000円(人数上限なし)
◆残業手当+25%
◆休日出勤手当+35%
◆住宅手当/規定あり一律2万円
◆役職手当/月5万円まで
◆資格手当/月各5000円
┗第一種衛生管理者等
・食事補助
┗会社指定のお弁当を注文の場合、1日最大190円を会社負担
【昇給】
年1回(1月)
【賞与】
年2回(6月・12月)
※人事評価や業績に応じて基本給の2~5.5ヶ月分(年間)を支給
【年収例】
※2024年度 正社員平均年収 553万円 (平均37.9歳)
【400万円】【一般社員】新卒入社1年目 大卒(月給23万円+手当+賞与)
【550万円】【主任】 新卒入社7年目 大卒(月給26万円+手当+賞与)
【630万円】【係長】 新卒入社8年目 大卒(月給31万円+手当+賞与)
【650万円】【課長】 中途入社13年目 高卒(月給32万円+手当+賞与)
- 試用期間
あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
- 福利厚生
【福利厚生】
・社内カフェ・食堂
・バスケットコート
・コーヒー・ほうじ茶、緑茶、ミネラルウォーターの無料サーバー
・マッサージチェア
・Wワーク・副業可(要事前申請)
・髪型・髪色自由 ※部署による
・服装自由・希望者に制服支給あり
・車・バイク通勤OK/個人指定駐車場完備
・誕生日特典
・定年制/65歳
・退職金制度/勤続3年~
- 社会保険
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
- 職場環境
在籍者全員で成長を目指しています。現在、積極的に規模拡大中であり、評価制度などの会社の仕組みから働き方まで、ボトムアップで会社を作り上げている最中です。
業績が良いからこそ、より働きやすい会社を作るために社員一丸となって+αのことに取り組んでいます。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
喫煙自体を禁じている訳ではございません。
- 選考プロセス
①書類選考
indeedにてご応募いただいたのち、自動返信チャットに記載の通り、履歴書と職務経歴書等の自己PR資料(形式問わず/任意)をお送りいただきます。
②筆記試験、1次面接
筆記試験*と1次面接を実施します。
*筆記試験は基礎知的能力や適性検査です。
*お住まいが遠方で、本社へご来場困難な方については、1次・2次はオンライン(ZOOM)可能です。
③2次面接
④最終面接
※原則、滋賀県東近江市の本社オフィスまでお越しいただきたく存じます。
※結果は実働5日程度を目安にメールで通知いたします。
【営業部】営業スタッフ ※東京営業所勤務
- 仕事内容
営業部のメンバーでチームを組み、代理店様やホームセンター様との商談をメインに活動します
▼お客様からのお問い合わせ対応
▼要望をお伺いし、社内で共有
▼生産部門および開発部門と連携しながらお客様とSHIMADAの窓口に
社内のコミュニケーションを大切に仕事を進めます。
まず、滋賀本社において営業部の先輩によるOJT研修で基礎から丁寧にレクチャーします。
1人で営業が回れるようになるまで1年ほど。
2年を目途に東京営業所へ赴任していただきます。
専門的なことまで把握して営業できるようになるには数年かかりますが、イチから学び1歩ずつ成長できる環境です。
社内の人ともコミュニケーションをとり、新商品開発のディレクションをしたりすることもあります。
意欲さえあれば新しい技能を学びキャリアアップすることができます。
完全未経験の転職でも意欲と論理的思考力があれば学んでいける環境です。
また、経営面でも安定している成長途上の企業であるからこそ、理想のキャリアプランが描きやすく、自己実現への近道であることは間違いありません。
- 求めている人材
・高卒以上
・人柄・意欲重視の採用
・U・Iターン歓迎
お客様や一緒に働く人、会社に関わる全ての人にリスペクトを持てる人を求めています。
【具体的には】
35歳以下(キャリア形成のため)
第二新卒者歓迎!
◇リスペクトを持った上で、さらにこのような方を求めています!
・創意工夫できる人
・誠実な人
・感謝ができる人
・周りを笑顔にさせる人
・業務改善が好きな人
・自分の考えを提案に変換できる人
・周囲と協力して仕組みを作りたい人
・自発的な人
・経営に携わるレベルまで成長したい人
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))
- 勤務時間
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務時間 8:30~17:30
(休憩時間 60分)
◆12:00~お昼休憩(50分)
◆該当職残業 月平均0時間
- 勤務形態
固定時間制
- 休日・休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土・日・祝)
【有給休暇】
10日
※法により定められた日数であり、上記は入社半年後に付与されます。
【休暇制度】
土日祝日は完全休業です。
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
- 勤務地
本社(〒527-0157 滋賀県東近江市下中野町1050番地)
東京営業所(〒110-0005 東京都台東区上野5丁目22-13 GS BLD,Ⅲ 3F)
- 給与
基本給:月給 22万5000円 〜 35万円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【手当】
◆交通費(月2万円まで)
◆家族手当
┗月:配偶者/1万円、子1人につき5000円(人数上限なし 大学卒業まで)
◆残業手当+25%
◆休日出勤手当+35%
◆住宅手当/規定あり一律2万円
◆役職手当/月5万円まで
◆資格手当/月各5000円
┗第一種衛生管理者等
◆地域手当/個別調整いたします
【昇給】
年1回 (1月)
【賞与】
年2回 (6月・12月)
※評価や業績に応じて基本給の2~5.5ヶ月分(年間)を支給
給与例
【年収例】
※2024年度 正社員平均年収 553万円 (平均37.9歳)
【400万円】【一般社員】新卒入社1年目(月給23万円+手当+賞与)
【550万円】【主任】 新卒入社7年目(月給26万円+手当+賞与)
【630万円】【係長】 新卒入社8年目(月給31万円+手当+賞与)
【650万円】【課長】 中途入社13年目(月給32万円+手当+賞与)
- 試用期間
あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
- 福利厚生
・Wワーク・副業可(要事前申請)
・髪型・髪色自由 ※部署による
・服装自由・希望者には夏季半袖ポロシャツ、冬季ブルゾンのユニフォーム支給あり
・誕生日特典
・定年制/65歳
・退職金制度/勤続3年~
- 社会保険
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
- 職場環境
在籍者全員で成長を目指しています。現在、積極的に企業規模拡大中であり、評価制度などの会社の仕組みから働き方まで、ボトムアップで会社を作り上げている最中です。
業績が良いからこそ、より働きやすい会社を作るために社員一丸となって+αのことに取り組んでいます。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
喫煙自体を禁じている訳ではございません。
- 選考プロセス
①書類選考
indeedにてご応募いただいたのち、自動返信チャットに記載の通り、履歴書と職務経歴書等の自己PR資料(形式問わず/任意)をお送りいただきます。
②筆記試験、1次面接
筆記試験*と1次面接を実施します。
• 筆記試験は基礎知的能力や適性検査です。
• お住まいが遠方で、本社または東京営業所へご来社困難な方については、1次・2次はオンライン可能です。
③2次面接
④最終面接
※最終面接については、滋賀県東近江市の本社オフィスまでお越しいただきたく存じます。
※結果は実働5日程度を目安にメールで通知いたします。
【製造部】生産設備工務担当
- 仕事内容
生産部門の生産設備設計・導入・保守保全に至る工務全般を担当していただきます。
弊社の生産設備は、ほぼオリジナル設計ですので、貴方のアイデアがそのまま形になる仕事の面白味は抜群です。
入社後はまず、滋賀本社において工務専任の先輩によるOJT研修で基礎から丁寧にレクチャーします。
専任業務として部署が独立しており、担当者それぞれの専門分野を強みとして活かしながら、チームとしてSHIMADAの生産の根幹を支えます。
社内の他部門の人ともコミュニケーションをとり、経営面に直結する設備導入の計画や生産方式自体の見直しをしたりすることもあります。
工学系の基礎知識と意欲さえあれば、仕事の中で新しい技能を学び順調にキャリアアップすることができます。
さらに、意欲と論理的思考力があれば存分に学び成長し、自己実現を短期間で実感できる環境です。
また、経営面でも安定している成長途上の企業であるからこそ、明確なキャリアプランが描きやすく、理想の自己実現への近道であることは間違いありません。
- 求めている人材
・高卒以上
・人柄・意欲重視の採用
・U・Iターン歓迎
一緒に働く人達、お客様やサプライヤー様はじめ、会社に関わる全ての人にリスペクトを持てる人を求めています。
【具体的には】
35歳以下(キャリア形成のため)
第二新卒者歓迎!
◇リスペクトを持った上で、さらにこのような方を求めています!
・創意工夫できる人
・誠実な人
・感謝ができる人
・周りを笑顔にさせる人
・業務改善が好きな人
・自分の考えを提案に変換できる人
・周囲と協力して仕組みを作りたい人
・自発的な人
・経営に携わるレベルまで成長したい人
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))
- 勤務時間
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務時間 8:30~17:30
(休憩時間 60分)
◆12:00~お昼休憩(50分)
◆該当職残業 月平均20時間
- 勤務形態
固定時間制
- 休日・休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土・日・祝)
【有給休暇】
10日
※法により定められた日数であり、上記は入社半年後に付与されます。
◆有給休暇は自由に取得可能、事前に申請を出せば休みたい時にいつでも自由に休めます!
┗昨年度有給休暇消化率85%
【休暇制度】
土日祝日は完全休業です。
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
- 勤務地
本社(〒527-0157 滋賀県東近江市下中野町1050番地)
- 給与
基本給:月給 25万円 〜 40万円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【手当】
◆交通費(月2万円まで)
◆家族手当
┗月:配偶者/1万円、子1人につき5000円(人数上限なし 大学卒業まで)
◆残業手当+25%
◆休日出勤手当+35%
◆住宅手当/規定あり一律2万円
◆役職手当/月5万円まで
◆資格手当/月各5000円
┗第一種衛生管理者等
◆地域手当/個別調整いたします
【昇給】
年1回 (1月)
【賞与】
年2回 (6月・12月)
※評価や業績に応じて基本給の2~5.5ヶ月分(年間)を支給
給与例
【年収例】
※2024年度 正社員平均年収 553万円 (平均37.9歳)
【400万円】【一般社員】新卒入社1年目(月給23万円+手当+賞与)
【550万円】【主任】 新卒入社7年目(月給26万円+手当+賞与)
【630万円】【係長】 新卒入社8年目(月給31万円+手当+賞与)
【650万円】【課長】 中途入社13年目(月給32万円+手当+賞与)
- 試用期間
あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
- 福利厚生
【福利厚生】
・社内カフェ・食堂
・バスケットコート
・コーヒー・ほうじ茶、緑茶、ミネラルウォーターの無料サーバー
・マッサージチェア
・Wワーク・副業可(要事前申請)
・髪型・髪色自由 ※部署による
・服装自由・希望者に制服支給あり
・車・バイク通勤OK/個人指定駐車場完備
・誕生日特典
・定年制/65歳
・退職金制度/勤続3年~
- 社会保険
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
- 職場環境
在籍者全員で成長を目指しています。現在、積極的に企業規模拡大中であり、評価制度などの会社の仕組みから働き方まで、ボトムアップで会社を作り上げている最中です。
業績が良いからこそ、より働きやすい会社を作るために社員一丸となって+αのことに取り組んでいます。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
喫煙自体を禁じている訳ではございません。
- 選考プロセス
①書類選考
indeedにてご応募いただいたのち、自動返信チャットに記載の通り、履歴書と職務経歴書等の自己PR資料(形式問わず/任意)をお送りいただきます。
②筆記試験、1次面接
筆記試験*と1次面接を実施します。
• 筆記試験は基礎知的能力や適性検査です。
• お住まいが遠方で、本社または東京営業所へご来社困難な方については、1次・2次はオンライン可能です。
③2次面接
④最終面接
※最終面接については、滋賀県東近江市の本社オフィスまでお越しいただきたく存じます。
※結果は実働5日程度を目安にメールで通知いたします。
【製造部】品質管理 ※経験者限定採用
- 仕事内容
先輩担当者から、弊社の品質管理手法と実務についてひとつずつ段階的にレクチャーいたします。
・製造検体の評価・管理
・製品規格の策定・変更
・生産環境の評価・管理
・研究開発室と連携し材料・製品の試験、エビデンス構築
・SDS類/その他マニュアル類の作成・保管
・品質教育の実施
・社外監査対応など
入社後は先輩担当者によるOJT研修で弊社の品質管理手法を丁寧にレクチャーします。
もちろん、他社経験者のスキルとノウハウは重要視し、部署の業務レベル進化のために、必要な部分は謙虚に採り入れます。
また、経営面でも安定している成長途上の企業であるからこそ、明確なキャリアプランが描きやすく、理想の自己実現への近道であることは間違いありません。
- 求めている人材
・高卒以上 ※品質管理業務経験者限定
・人柄・意欲重視の採用
・U・Iターン歓迎
一緒に働く人達、お客様やサプライヤー様はじめ、会社に関わる全ての人にリスペクトを持てる人を求めています。
【具体的には】
35歳以下(キャリア形成のため)
第二新卒者歓迎!
◇リスペクトを持った上で、さらにこのような方を求めています!
・創意工夫できる人
・誠実な人
・感謝ができる人
・自然にコミュニケーションがとれる人
・素直な心と広い視野を持つ人
・業務改善が好きな人
・自分の考えを提案に変換できる人
・周囲と協力して仕組みを作りたい人
・自発的な人
・経営に携わるレベルまで成長したい人
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))
- 勤務時間
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務時間 8:30~17:30
(休憩時間 60分)
◆12:00~お昼休憩(50分)
◆該当職残業 月平均20時間
該当職の残業については、現在担当者の判断に一任しておりますが、今後は縮小していく見込みです。
有給休暇は完全自由で取得できますので、ワークライフバランス実現には最高の環境です。
- 勤務形態
固定時間制
- 休日・休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土・日・祝)
【有給休暇】
10日
※法により定められた日数であり、上記は入社半年後に付与されます。
◆有給休暇は自由に取得可能、事前に申請を出せば休みたい時にいつでも自由に休めます。
┗昨年度有給休暇消化率85%
【休暇制度】
土日祝日は完全休業です。
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
- 勤務地
本社 (〒527-0157 滋賀県東近江市下中野町1050番地)
- 給与
基本給:月給 23万円 〜 30万円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【手当】
◆交通費(月2万円まで)
◆家族手当
┗月:配偶者/1万円、子1人につき5000円(人数上限なし)
◆残業手当+25%
◆休日出勤手当+35%
◆住宅手当/規定あり一律2万円
◆役職手当/月5万円まで
◆資格手当/月各5000円
┗第一種衛生管理者等
・食事補助
┗会社指定のお弁当を注文の場合、1日最大190円を会社負担
【昇給】
年1回 (1月)
【賞与】
年2回 (6月・12月)
※評価や業績に応じて基本給の2~5.5ヶ月分(年間)を支給
給与例
【年収例】
※2024年度 正社員平均年収 553万円 (平均37.9歳)
【400万円】【一般社員】新卒入社1年目 大卒(月給23万円+手当+賞与)
【550万円】【主任】 新卒入社7年目 大卒(月給26万円+手当+賞与)
【630万円】【係長】 新卒入社8年目 大卒(月給31万円+手当+賞与)
【650万円】【課長】 中途入社13年目 高卒(月給32万円+手当+賞与)
- 試用期間
あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
- 福利厚生
【福利厚生】
・社内カフェ・食堂
・バスケットコート
・コーヒー・ほうじ茶、緑茶、ミネラルウォーターの無料サーバー
・マッサージチェア
・Wワーク・副業可(要事前申請)
・髪型・髪色自由 ※部署による
・服装自由・希望者に制服支給あり
・車・バイク通勤OK/個人指定駐車場完備
・誕生日特典
・定年制/65歳
・退職金制度/勤続3年~
- 社会保険
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
- 職場環境
在籍者全員で成長を目指しています。現在、積極的に規模拡大中であり、評価制度などの会社の仕組みから働き方まで、ボトムアップで会社を作り上げている最中です。
業績が良いからこそ、より働きやすい会社を作るために社員一丸となって+αのことに取り組んでいます。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
喫煙自体を禁じている訳ではございません。
- 選考プロセス
①書類選考【品質管理業務 経験者限定採用】
indeedにてご応募後、自動返信チャットに記載の通り、履歴書と職務経歴書等の自己PR資料(形式問わず/任意)をお送りいただきます。
②筆記試験、1次面接
筆記試験*と1次面接を実施します。
• 筆記試験は基礎知的能力や適性検査です。
• お住まいが遠方で、本社へご来場困難な方については、1次・2次はオンライン(ZOOM)可能です。
③2次面接
④最終面接
※滋賀県東近江市の本社オフィスまでお越しいただきたく存じます。
※結果は実働5日程度を目安にメールで通知いたします。