購買物流部 O主任
2006年 中途

現場のみんなと連携しながら、日々の仕事をより良く改善しています。

INTERVIEW

入社の決め手は?

前職でもフォークリフト作業やピッキング作業に携わっていたので、自分のこれまでの経験を活かせる環境だと感じたのが入社のきっかけです。また、土日祝とお盆休み・年末年始に休みがしっかり取れるところも大きな魅力でした。プライベートの時間を大切にしながら、安心して働ける職場だと思い、この会社を選びました。

現在の仕事内容は?

現在はフォークリフトに乗っての出荷作業を中心に、まとまった出荷がある際の段取りや、チャーター便の手配なども担当しています。商品の種類や出荷先に応じて効率よく作業が進むよう調整するのも大切な仕事です。現場の仲間と連携しながら、スムーズな出荷を心がけています。

仕事のやりがいは?

毎日同じ作業の繰り返しに見えるかもしれませんが、実際には全く同じ日はありません。出荷する商品の種類や量、順番も違うので、その都度効率の良い方法や段取りを考えながら作業を進めています。限られた時間の中でスムーズに出荷できたときや、工夫した方法がうまくいったときは、大きな達成感があります。現場のみんなと連携しながら、日々の仕事をより良くしていけるのも、この仕事のやりがいのひとつです。

SHIMADAのいいところは?

自社のいいところは、部署の垣根を越えてコミュニケーションが取りやすいところだと思います。出荷現場だけでなく、営業・購買・物流事務の方とも日頃からよく話をする機会があり、気軽に相談できる雰囲気があります。現場で困ったときもすぐに声をかけ合えるので、仕事もスムーズに進みますし、人間関係のストレスも少ないです。こうした風通しの良さが、働きやすさにもつながっていると感じています。

求職者の方へメッセージ

優しい先輩が多く、みんなで助け合いながら和気あいあいと働いているアットホームな職場です。わからないことがあっても気軽に質問できる環境なので、未経験の方でも安心してスタートできます。ぜひ一緒に楽しく働きましょう!

一日のスケジュール

  • 8:30

    出社

  • 9:00

    出荷準備作業、製品の片付け

  • 11:00

    大口の出荷分等を外部倉庫へ移動準備

  • 11:30

    翌日出荷分の確認

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    翌日の出荷分の準備作業

  • 16:00

    注文書や出荷予定の確認、
    チャーター便手配などの事務作業

  • 17:00

    倉庫片付け、日報作成

  • 17:30

    退勤

その他のインタビュー

先輩社員インタビュートップへ

採用情報

採用情報トップへ